今日はThanksgiving Day。アメリカの殆どの会社は4連休。
朝から雨が振っている。
TVを付けると、ニュースではインドのムンバイで起きている同時多発テロの映像。
インターネットの写真では、どこかの建物の床に出来た血溜りと、頭からつま先まで白い布で覆われて地面に並べられた死体。
7年前に起きたNYの同時多発テロを思い出した。あの1日前、ワールドトレードセンターの最上階に近い階にあったAONコーポレーションの改装プロジェクトが始まる為、当時勤めていたSOMのシカゴオフィスで机に腰掛けながら、同僚とAONオフィス内の写真を見てデザインについて話し合っていた。
長細い長方形の窓の外に、マンハッタンが広がっていた。
その次の日の朝早く、SOMのNYオフィスからAONを視察に行ったプロジェクトマネージャーは、そのまま帰って来る事はなかった。
シカゴは次に狙われると言う事で、ダウンタウンは閉鎖され、
”慌てないで非常階段を使用してビルから外に出て、町から離れて下さい。”
と社内放送が流れ、25階から階段を使って外に出、タクシーでダウンタウン内にあった家に戻り、車で郊外の友人宅へ避難した。
シカゴの町中には半旗が掲げられた。
ビルから60度程の角度で突き出しているポールの半分の所で止められたアメリカの国旗。
悲しみに絶えながら、胸を張って立っている人の様に見えた。
仕事帰りのバスの中からそれらを見ながら、どうしても感情的にならずにはいられなかった。
それから4年さかのぼり、1997年、シカゴで学校を卒業後、Gary Lee Partnersに就職したが保守的な白人社会の中で仕事も言葉もついて行けなく、ただ黙って机に座っているだけだった頃、当時50歳手前だった副社長のスコットにランチをしながら色々話を聞いてもらった。
彼はいつも何事にも動じず、細かい事も気にしない。
彼に尋ねてみた
”どうして貴方はいつもそんな風にドシッと構えて居れるのですか?”
彼は言った
”どうしてかって?私はベトナム戦争に行ったんだよ。昨日まで笑っていた友人達が、次の日、目の前で血を流して死んだ。それに比べれば、大抵の事は屁とも思わないよ。”
一昨日、ある仕事関係の人と夕飯を共にした。僕より7歳年上で、男前な上に礼儀正しいその人と初めて会った時、出来すぎた話し方や考え方を聞いてビジネス用の話方や内容だなと思った。
きっとお酒を飲みながらカジュアルに話したら、色々と打ち解けてくだらない話も出てくるだろうと思い,夕食を共にしてもらった。
食事もお酒も進んだ頃、その人がある会話の途中にさりげなく言った。
”僕、8年前に奥さんを病気でなくしてるんですよ。”
自分の目の前で, 一番近くにいた人が急に動かなくなる。それを機に、いろいろな価値観が変わったと言われた。そして、それが僕が抱いていた彼に対する多くの疑問を一瞬で解決した。
今は午前11時半。
何か今日はあまり活動的な気分じゃない。
少し沈んだ気持ちとは裏腹に、求めてもいないのに窓の外には日がさして来た。
Hiroki
2008年11月24日月曜日
最近
”社長室改造計画”
最近あっと言う間に1週間が過ぎてしまい、社長室の改造をしている時間が無い。ミーティング、デザイン、マーケティング、やる事が多い。先週も金曜日に
”あ!今日、金曜日じゃん!改造してないぞ!”
と叫んだが時間が無く、叫んだだけで終わってしまった・・・。
”アメリカ”
話は変わって、ご存知の通りアメリカ経済はガタガタ。昨日まで政府が$700ビリオン(billion)=67兆円の救済処置を進めていたが、今日、その金額は$7.7トリリオン(trillion)=740兆円 まで上げられるとラジオで聞いた。トリリオンって・・・何?という位の数字。高校の時、英語の授業で一度だけ書いた事が有るぐらいだ。
金融大手City グループも救済が必要になった。で、救済に使われる金は、国民の税金。それなら、国民にCityグループの株を配ってくれても良いのでは?
”プロジェクト”
先週からまた新たなプロジェクトが動き始めた。今度はネール、フェイシャル、ヘアーを備えたサロン。最近スパや美容関係のリテールの話が多い。今日は皆でスペースプランの研究。人を綺麗にする場所をデザインするのは面白いし、新しいビジネスを展開する人を精一杯応援させてもらおうと、皆で遅くまで色々研究した。
”帰り道”
帰り道に高速を走っていたら、BIMBOというパン屋のトラックが走っていた。BIMBO(ビンボー)。
縁起の悪い名前・・・。
韓国料理を食べに行くと、お勘定と一緒にガムをくれる。そのガムを作っている製菓会社の名前はHAITAI(歯いたい)・・・。いつも食べるのを躊躇する。
Hiroki
最近あっと言う間に1週間が過ぎてしまい、社長室の改造をしている時間が無い。ミーティング、デザイン、マーケティング、やる事が多い。先週も金曜日に
”あ!今日、金曜日じゃん!改造してないぞ!”
と叫んだが時間が無く、叫んだだけで終わってしまった・・・。
”アメリカ”
話は変わって、ご存知の通りアメリカ経済はガタガタ。昨日まで政府が$700ビリオン(billion)=67兆円の救済処置を進めていたが、今日、その金額は$7.7トリリオン(trillion)=740兆円 まで上げられるとラジオで聞いた。トリリオンって・・・何?という位の数字。高校の時、英語の授業で一度だけ書いた事が有るぐらいだ。
金融大手City グループも救済が必要になった。で、救済に使われる金は、国民の税金。それなら、国民にCityグループの株を配ってくれても良いのでは?
”プロジェクト”
先週からまた新たなプロジェクトが動き始めた。今度はネール、フェイシャル、ヘアーを備えたサロン。最近スパや美容関係のリテールの話が多い。今日は皆でスペースプランの研究。人を綺麗にする場所をデザインするのは面白いし、新しいビジネスを展開する人を精一杯応援させてもらおうと、皆で遅くまで色々研究した。
”帰り道”
帰り道に高速を走っていたら、BIMBOというパン屋のトラックが走っていた。BIMBO(ビンボー)。
縁起の悪い名前・・・。
韓国料理を食べに行くと、お勘定と一緒にガムをくれる。そのガムを作っている製菓会社の名前はHAITAI(歯いたい)・・・。いつも食べるのを躊躇する。
Hiroki
2008年11月21日金曜日
Honey Toast
11月11日。Veterans' Dayに内田さんと、内田さんのお知り合いの方に仕事帰りにお食事へ連れて行ってもらいました。
そこで、何ともおいしそうなネーミングのデザートを注文。
Honey Toast
携帯の大きさと比べてもらうと一目瞭然ですが、
でかい!!!
こんなに大きなものが出てくるとは思わず、運ばれてくるなり皆でびっくりしました。
お知り合いの方は甘いものが苦手らしく、これを見るなり「こんなものを注文したの?」
と言わんばかりの驚きの表情。
内田さんは、意外と?見かけと違って?かは分かりませんが、大の甘いもの好きなので、
私と一緒にトライ。
流石に全部は食べられませんでしたが、残りは次の日のランチのデザートとしてもって帰りました。
食べ物関係ブログ担当。
Tomoe
そこで、何ともおいしそうなネーミングのデザートを注文。
Honey Toast
携帯の大きさと比べてもらうと一目瞭然ですが、
でかい!!!
こんなに大きなものが出てくるとは思わず、運ばれてくるなり皆でびっくりしました。
お知り合いの方は甘いものが苦手らしく、これを見るなり「こんなものを注文したの?」
と言わんばかりの驚きの表情。
内田さんは、意外と?見かけと違って?かは分かりませんが、大の甘いもの好きなので、
私と一緒にトライ。
流石に全部は食べられませんでしたが、残りは次の日のランチのデザートとしてもって帰りました。
食べ物関係ブログ担当。
Tomoe
2008年11月17日月曜日
山火事
LA近郊で山火事がまた多発している。乾燥して、暑く風の強い日には毎年の様に起こるらしい。去年は自分の家の側も燃えていて、空から灰が雪のように降っていた。
自然発火という言葉をたまに聴くが、ニュースを聞いていると放火や不注意に寄る火災の発生が多いようだ。
南カリフォルニアは気候が良く、自然も多い。山の上に住むと、景色も良く、場所によっては遠くに海が臨め毎日部屋から海に沈む夕日が見えるなどという最高のエリアだが、この火事や地震が怖い。
フロリダなども、ちょっと蒸し暑いが海の側で陽気な暮らしが出来るが、毎年来るハリケーンが家をまるごと壊してしまう。学生時代のクラスメートの一人がフロリダ出身で、
”屋根がそっくりそのまま全部飛んでっちゃったの!”
と言っていたのを覚えている。
何処に住んでも良し悪し。
日曜日に家の側を車で走りながら撮った写真。
映っているのは、雲ではなく、全て煙。
自然発火という言葉をたまに聴くが、ニュースを聞いていると放火や不注意に寄る火災の発生が多いようだ。
南カリフォルニアは気候が良く、自然も多い。山の上に住むと、景色も良く、場所によっては遠くに海が臨め毎日部屋から海に沈む夕日が見えるなどという最高のエリアだが、この火事や地震が怖い。
フロリダなども、ちょっと蒸し暑いが海の側で陽気な暮らしが出来るが、毎年来るハリケーンが家をまるごと壊してしまう。学生時代のクラスメートの一人がフロリダ出身で、
”屋根がそっくりそのまま全部飛んでっちゃったの!”
と言っていたのを覚えている。
何処に住んでも良し悪し。
日曜日に家の側を車で走りながら撮った写真。
映っているのは、雲ではなく、全て煙。
火災とは関係ないが、この前帰りにLAのダウンタウンの側を通りかかった際に見た景色。
大きく明るく光っているのは、満月。
車で走りながら携帯電話のカメラで撮ったので、映りは良くないが撮らずにはいられなかった。
2008年11月14日金曜日
宏樹の部屋 (社長室改造計画):第2週目
社長室改造計画の第2週目。
部屋の中にただの白い壁がある。それはそれで周りのものを引き立たせるので良いのだか、
何かモダンな装飾が出来ないかと思い、花を飾ることにした。
まず、花瓶を作る。
ビーズなどを収納する為の透明なプラスティックの筒を買ってきた。
その先端近くにドリルで小さな穴を開ける。
一緒に買ってきたバネを伸ばす。
バネの片方を筒に取り付け、反対側にフックを付ける。
これで完成。とても簡単。
出来上がりを見て、これは自分の部屋にだけ飾るのはもったいない、と思い
TomoeさんとErikaさんの机の横の壁に飾る事にした。
入れているのは白い造花なのでちょっと物足りないのが残念。
来週、オレンジの生花を買って来ようと思う。
でも、ちょっとした趣が感じられる。
と、ここで気がついた・・・。また今週も社長室が改造されていない・・・。
しまった・・・
Hiroki
部屋の中にただの白い壁がある。それはそれで周りのものを引き立たせるので良いのだか、
何かモダンな装飾が出来ないかと思い、花を飾ることにした。
まず、花瓶を作る。
ビーズなどを収納する為の透明なプラスティックの筒を買ってきた。
その先端近くにドリルで小さな穴を開ける。
一緒に買ってきたバネを伸ばす。
バネの片方を筒に取り付け、反対側にフックを付ける。
これで完成。とても簡単。
出来上がりを見て、これは自分の部屋にだけ飾るのはもったいない、と思い
TomoeさんとErikaさんの机の横の壁に飾る事にした。
入れているのは白い造花なのでちょっと物足りないのが残念。
来週、オレンジの生花を買って来ようと思う。
でも、ちょっとした趣が感じられる。
と、ここで気がついた・・・。また今週も社長室が改造されていない・・・。
しまった・・・
Hiroki
2008年11月10日月曜日
ハンティントン・ビーチ
昨日は朝から夕方まで、友人一家の引越しを手伝った。この友人は以前クライアントだった人で、今は一緒に飲みに言ったりするお付き合いをさせて頂いている。
LAから南に約1時間。サーファーのメッカ、ハンティントン・ビーチという海に面した町がある。とにかく砂浜がどこまでも続き、日没時には海も空も真っ赤に染まる。この友人の以前の家は、この海から歩いて3分。サーファーの彼にとってはこの上ない立地条件だった。
住んでいる人はとてもフレンドリーで、彼の住んでいたアパートではいつも玄関のドアは開けっ放しで、同じ建物に住んでいる住人たちが、”おい、サーフィン行こうぜ!” と顔を覗き込ませる。ドアの作りも面白く上下がバラバラで、下半分を閉めて上半分を開いておくことも可能。ビーチ・シティーならではの環境だった。
レストランや店が建ち並ぶMain Street。地元の人と観光客が入り混じる場所。
赤く見える屋根が、ピアーの先端にある建物。
やしの木がどこまでも続く。
この友人宅に行くと、そこに車をおき、そこからよくカリフォルニアの映画に出てくる様なしゃれた自転車でMain Streetに飲みに行く。
”内田さん自転車似合わないっすねー” と笑われる。
何にしても、今日は体が痛い・・・。思い通りに体が動かなく、冷蔵庫の中を覗き込んだ後に立ち上がろうとして頭を冷凍庫のドアの下にぶつけたり、さっきは自分のオフィスのドアを抜けて、右に曲がろうとしたら戸口に肩をぶつけた。
つまり、頭では完全に通り抜けているつもりなのに、体がまだそこにあるというおかしな現象に悩まされている・・・。
Hiroki
LAから南に約1時間。サーファーのメッカ、ハンティントン・ビーチという海に面した町がある。とにかく砂浜がどこまでも続き、日没時には海も空も真っ赤に染まる。この友人の以前の家は、この海から歩いて3分。サーファーの彼にとってはこの上ない立地条件だった。
住んでいる人はとてもフレンドリーで、彼の住んでいたアパートではいつも玄関のドアは開けっ放しで、同じ建物に住んでいる住人たちが、”おい、サーフィン行こうぜ!” と顔を覗き込ませる。ドアの作りも面白く上下がバラバラで、下半分を閉めて上半分を開いておくことも可能。ビーチ・シティーならではの環境だった。
レストランや店が建ち並ぶMain Street。地元の人と観光客が入り混じる場所。
赤く見える屋根が、ピアーの先端にある建物。
やしの木がどこまでも続く。
この友人宅に行くと、そこに車をおき、そこからよくカリフォルニアの映画に出てくる様なしゃれた自転車でMain Streetに飲みに行く。
”内田さん自転車似合わないっすねー” と笑われる。
何にしても、今日は体が痛い・・・。思い通りに体が動かなく、冷蔵庫の中を覗き込んだ後に立ち上がろうとして頭を冷凍庫のドアの下にぶつけたり、さっきは自分のオフィスのドアを抜けて、右に曲がろうとしたら戸口に肩をぶつけた。
つまり、頭では完全に通り抜けているつもりなのに、体がまだそこにあるというおかしな現象に悩まされている・・・。
Hiroki
2008年11月6日木曜日
ショッピングモール IN アメリカ
ミーティング続きで明日の "宏樹の部屋” を今週は実行出来ない為、代わりに昨日の出来事を書こうと思う。
日本でショッピングモールを作る際、アメリカをお手本にする場合が多々ある。昨日まで、日本から20名程の視察団がいらしていた。1年半程前からお付き合いさせて頂いている、日本の大きなインテリア企業の方にお誘いを頂いたので、図々しくお邪魔させて頂き、LA近郊のショッピングセンターを観光バスで見て回らせて頂いた。
普段、ショッピングセンターに行っても普通に買い物をしてしまうので改めて考える事はなかったが、ガイドをされていた、まるで ”ショッピングセンター辞典” の様な人の話をバスの中で聞いていると、あまりの奥深さに驚かされた。
5箇所ほど回ったが、中でもとても気に入った場所は Victoria Garden(ビクトリアガーデン) という、LAからラスベガスに向う途中のハイウェイ15番沿いで、山の麓にあるまるで町のようなショッピングセンター。色々説明するより、写真を見て楽しんでもらった方が良いと思う。ショッピングセンターと言うのは、そういう所だ。
アウトサイド・モールで、建物一つ一つが違う。
車が中を普通に走っており、メーターパーキングまである。でも、ここは町ではなく、ただのショッピングセンター
タクシーまでいる・・・見えている建物一軒一軒が店舗。
店舗が入る写真撮影を禁じられる場合が多々あった様なので、全て隠し撮りしている。
道に名前がついている。
Anthoropologyというアパレル店。とても雰囲気の良い外観。
山脈がバックグラウンドとなり、とてもすがすがしい。
植木は、成熟した木を最初から入れた為、通常のコストの4倍かかったそうだ。ここが出来上がった時点で、まるで随分前からあるような雰囲気を作り出すための工夫。
川も流れている。この様に、ただ買い物に来るだけではなく、環境を提供するショッピングセンターを
ライフ・スタイル・センターと呼ぶらしい。ディベロッパーは、この川をもっと長くする為に、目の前のデパートメントストアーを取り壊したそうだ。
macy's もあるが、この様な大型デパートメントに売り場面積を多く持っていれば良い、という時代は終わりを告げた。
熊もいる。いや、本物ではない。
Outdoor Worldという店の店内。写真に納まりきれないほど大きな店舗だった。
これはほんの入り口。 とにかく広い・・・
ライフスタイル・センターの中には、図書館や行政機関まであり、まさにその町に住む人々の生活を支え始めている。もはや、買い物をするだけの場所ではない。ここは、土地を切り売りしている為、まだまだ広がる。そして、周りには住居が次々に建設されており、この憩いの場を中心に、町が広がって行く。
建築的にはここの建造物の多くはハリボテの様なので、ラスベガスの作りを思わせ個人的には町の中心としては相応しく思えない。あくまで、ディズニーランドの様な感覚で、遊びに行く場所としての存在が好ましく思える。
Hiroki
日本でショッピングモールを作る際、アメリカをお手本にする場合が多々ある。昨日まで、日本から20名程の視察団がいらしていた。1年半程前からお付き合いさせて頂いている、日本の大きなインテリア企業の方にお誘いを頂いたので、図々しくお邪魔させて頂き、LA近郊のショッピングセンターを観光バスで見て回らせて頂いた。
普段、ショッピングセンターに行っても普通に買い物をしてしまうので改めて考える事はなかったが、ガイドをされていた、まるで ”ショッピングセンター辞典” の様な人の話をバスの中で聞いていると、あまりの奥深さに驚かされた。
5箇所ほど回ったが、中でもとても気に入った場所は Victoria Garden(ビクトリアガーデン) という、LAからラスベガスに向う途中のハイウェイ15番沿いで、山の麓にあるまるで町のようなショッピングセンター。色々説明するより、写真を見て楽しんでもらった方が良いと思う。ショッピングセンターと言うのは、そういう所だ。
アウトサイド・モールで、建物一つ一つが違う。
車が中を普通に走っており、メーターパーキングまである。でも、ここは町ではなく、ただのショッピングセンター
タクシーまでいる・・・見えている建物一軒一軒が店舗。
店舗が入る写真撮影を禁じられる場合が多々あった様なので、全て隠し撮りしている。
道に名前がついている。
Anthoropologyというアパレル店。とても雰囲気の良い外観。
山脈がバックグラウンドとなり、とてもすがすがしい。
植木は、成熟した木を最初から入れた為、通常のコストの4倍かかったそうだ。ここが出来上がった時点で、まるで随分前からあるような雰囲気を作り出すための工夫。
川も流れている。この様に、ただ買い物に来るだけではなく、環境を提供するショッピングセンターを
ライフ・スタイル・センターと呼ぶらしい。ディベロッパーは、この川をもっと長くする為に、目の前のデパートメントストアーを取り壊したそうだ。
macy's もあるが、この様な大型デパートメントに売り場面積を多く持っていれば良い、という時代は終わりを告げた。
熊もいる。いや、本物ではない。
Outdoor Worldという店の店内。写真に納まりきれないほど大きな店舗だった。
これはほんの入り口。 とにかく広い・・・
ライフスタイル・センターの中には、図書館や行政機関まであり、まさにその町に住む人々の生活を支え始めている。もはや、買い物をするだけの場所ではない。ここは、土地を切り売りしている為、まだまだ広がる。そして、周りには住居が次々に建設されており、この憩いの場を中心に、町が広がって行く。
建築的にはここの建造物の多くはハリボテの様なので、ラスベガスの作りを思わせ個人的には町の中心としては相応しく思えない。あくまで、ディズニーランドの様な感覚で、遊びに行く場所としての存在が好ましく思える。
Hiroki
登録:
投稿 (Atom)