2016年8月25日木曜日

COMME PARIS - オジサンの恋

COMME PARIS のお話、第3話。業者の工事も着々と進んでいるので、お話はこれで最後。
来週中盤からは日本へ行き、店作りに参加して、本当にこれまでの話が似合う様なお菓子屋さんを作る予定です。



第3話:オジサンの恋


成人してから35年。髪の毛も少し薄くなった。こんな私でも、まだ女性を好きになる事はある。あの人と一緒に食事へ行ったり、映画を見たり、または一緒に朝食を明るい食卓で食べたり、などと言う事が出来たとしたら、それは、私の全ての運を使い果たした時であろう。

1LDKのマンションで、長い間愛用し過ぎて、あちこちから糸が飛び出てしまっている肌色のソファーに深く座り、どのチャンネルでも同じ事をやっている夜のニュースを見ながら、ビールでふくれた腹の肉を指先でつまんでみる。勉強や研究は昔から好きで、真面目に仕事もして来たので給料だって悪くはない。きっと良い方であろう。一人だから貯金もそこそこある。ただし、見た目はあまりに平凡だ。背も低いし、決してお洒落でもないから女性にはもてない。そう言う事は、冗談半分のつもりでからかう周囲の人間が嫌でも教えてくれるので自覚している。大学の研究室を出て白衣を脱げば、ただの普通の小太りなオヤジに過ぎない。女性とお付き合いをした事はある。25年も前の事だが。レンズという事で言えば、人間の目の水晶体より、電子顕微鏡のレンズと見つめ合っている時間の方が遥かに長い。

私は、フランスの画家の名前が付けられた、昔ながらの喫茶室へよく行く。欧米から来たであろうコーヒー屋等は、若い人向けだ。その喫茶室で、笑顔できびきびと働くあの人は、40代前半だろうか。私の中では、女優の石田ゆり子に似ている。素朴な美しさがあり、口元に柔らかい笑みを常に浮かべ、ショートカットでも決してきついイメージを与えず、女性らしい優しい雰囲気を醸し出している。

「あ、いらっしゃいませ。今日も暑いですね。いつものにされますか?」

学会や会議が無い限り、火曜日と木曜日の昼休みにはほぼ毎週通っているので顔は覚えてもらえている様だが、私の名前は、知らないだろう。私の名前など、知らないだろう。私の名前など、知っても仕方がないだろう。私は彼女にとって、ただの頻繁に来る客の一人に過ぎない。

彼女の情報は、店内で小耳に挟んだ会話から少しは得ている。以前は人材派遣会社の総務部にいた事、週一回趣味で料理教室に通っているにもかかわらず先週ラザニアを焦がした事、5年ほど前に離婚して今は独身という事、そして、今日から丁度一週間後の来週の木曜日が誕生日だという事。

オーダーのやり取り以外、殆ど会話をした事もない人だが、勇気を出してお話するきっかけを作りたい。そこで思いついたのが、誕生日プレゼントだ。しかし、何が良いだろうか。物をあげれば後に残るので、残ら無い物の方が迷惑にならないという気遣いぐらいは、私でも心得ている。

花か?
だとすると、ただでさえ目立つ花束を花屋で買い、町を歩き、喫茶室へ持って行かなければならない。阿部寛なら似合うかも知れないが、その様な行動で私に許されるのは、白い菊の花ぐらいだろう。しかも、ただの客のこの私が、いきなり花束を差し出すなど気味が悪く思われるに違いない。

食べ物か?
だとすると、お菓子だ。青山や表参道などという場所にあるお菓子屋さんは、私などには敷居が高い。そう言えば、家の近所に新しく出来たお菓子屋がある。あそこにしよう。

夕方遅く、せせらぎ公園の緑の中を歩いていると、時々涼しい風が木の葉を揺らす。公園を抜けてから暫く真っ直ぐ歩くと、例のお菓子屋さんが現れた。あまり気にしていなかったのできちんと見た事はなかったが、どうやら、少しなめていた様だ。思ったより洒落た感じではないか。お店のロゴなのだろうか、店の前に吊られた看板に、紋章らしき物がついている。




大きなガラス窓の向こうに白い螺旋階段と、その奥にエプロンを付けた女性店員が一人見える。少し入りづらいが、意を決して道を渡り、木のドアを開けた。2個の水晶体が私を発見する。

「いらっしゃいませ。」

無言で陳列された馴染みのない茶色いお菓子達を見つめる。どれが喜ばれるのか、私にはさっぱり分からない。ただただじっと眺めながら立ち尽くしていると、先程の店員が声を掛けて来た。

「お土産ですか?」

「え?! ええ、まぁ。」

「悩まれてます?」

「ええ、あまり自分ではこういうお菓子は食べないもので。あ、失礼。」

「いえいえ、私も最初からご自分用のお菓子ではないだろうな、と勝手に思っていました。失礼しました。」

何か、肩の力がスッと抜けて、少し気が楽になった。

「実は、知り合いの女性が誕生日なので、そのー、簡単なプレゼントになる物を、と思いまして。あっ、でも、全然そういう間柄ではないんです。勿論、私なんかが、その・・・」

きっと年甲斐にもなくあたふたとし、赤面していたに違いない。恥ずかしい。

「おいくつですか?」

やはり、この年で恋愛などおかしいのだろう。洒落たお菓子屋さんも、私の様なオジサンには似合わないのか・・・。

「すいません。先月55歳になりました。ご覧の通り、腹も出て。」

「いえ、そのお相手の女性の方のご年齢です。」

まさか!こんなベタな古典漫才の様な展開が現実に起こり得るとは!気を取り直してもう一度。

「すいません。えー、多分40代前半かと。」

「なるほど。では、まずはこちらのカヌレが12個入った小箱にしましょう。それから、このブルーベリータルトを一つ。」

不思議に思い、尋ねてみた。

「・・・彼女の年齢と、何か関係があるのでしょうか?」

するとその店員は、右手の人差し指を自分のあごにあて、上目遣いでこう言った

「酸いも甘いも経験して来た40代。ブルーベリーのほのかな酸味が効いたタルトと、甘さに深みのあるカヌレを食べて、いつまでも、その味を忘れずに若い気持ちでいられます様に、という思いを込めて。なんてね。」

「はー。大丈夫ですかね、それ ・・・?」

すると、彼女は半分笑いながら少し大き目の声で言った。

「当店はお菓子屋さんです。魔法使いの館ではないので、大丈夫かどうかは分かりません!後は、あなた次第です!」

確かに、恋愛成就を確約してくれる魔法は使えないだろうが、なぜかとても無責任な感じを受けるのは気のせいだろうか? ただ、この笑っている店員を見ていたら何だか愉快になって来て、つい一緒に笑いだしてしまった。

「分かりました。では、是非その二つを下さい。」

小さな紙袋を店員から受け取り、その店のドアを開け外に出た時には、さっきよりも車のヘッドライトが目立つ様になっていた。


次の週の金曜日、仕事帰りにまたそのお菓子屋さんを目指した。店の前まで来ると、丁度客が帰るところだった。閉まりかけた扉の隙間から、この前の女性の店員が一人でお菓子を並べているのが見える。

「いらっしゃいませー。」

「こんにちは。」

軽く会釈をしてみた。一瞬目が合ったが、何も言って来ない。そうか、それはそうだな。大勢来る客の一人で、一度しか来た事のない、これと言って特徴もなく平凡な私の事を、覚えている訳が無い。何を期待したのやら。

「この12個入りのやつと、そのブルーベリーが乗ったのを一つ下さい。」

先週と全く同じ物を頼んだ。別に甘い物が食べたかった訳ではない。自分が好きな人に贈った物の味を知りたかった。正直に言うと、これを全部食べ終えたら、彼女の事を諦め、そして、素直に彼女の幸せを願える様になるのではないか、と思っていた。私には珍しく、科学では説明できない、理論的ではない想像だ。

お金を払い、外に出ようとして黒いドアノブに手をかけた時、後ろからあの店員の声がした。

「そのカヌレ、是非濃い目のお酒に少し浸して食べてみて下さい。ブランデーとか、コニャックとか。きっと、ちょっとほろ苦い、大切な思い出の味がすると思います。」

ブランデーにお菓子を浸す? その様な事をした事がない。一体どの様な味になってしまうのか想像も出来ない。物凄く不味くなってしまうのではないだろうか。振り返って聞いてみた。

「はー、大丈夫ですかね、それ・・・?」

彼女は、優しい笑顔で静かに答えた。

「当店はお菓子屋さんです。魔法使いの館ではないので、大丈夫です。いつまでも、その味を忘れずに若い気持ちでいられます様に。」



2016年8月21日日曜日

COMME PARIS - カヌレちゃん

COMME PARISデザインの為の第2話目は、小学生の女の子の話。




第2話
カヌレちゃん


「昨日、学校どうだった?新しいお友達出来た?先生優しそうだったじゃない。校舎もきれいだし、やっぱり引っ越してきて良かったと思わない?いいわよねー、ここ。そう思わない?じゃあ、お母さん先に出るから、鍵ちゃんと掛けてってね。この前電気つけっぱなしだったわよ。来年は中学生だし、もっとちゃんとしてね。」

・・・なんでこの人は毎朝自分が言いたいことばかり、ノンストップで私に投げつけるんだろう?

バタン、と玄関のドアが閉まると、家中の空気が止まった気がした。オレンジジュースって、灰色だったっけ?洗濯機の音か外の雨の音か分からないけど、どこかでずっと水が流れている音がする。

テーブルって、おっきい。


新しい場所って嫌い。小さい時から聞いていた近所の踏切の音も、何でもゆがんで見せてくれた電信柱の丸い鏡も、滑り降りたら鉄の匂いが手についちゃう公園の階段の手すりも無い。それに、知らない子たちの前で、私はどんな子になればいいの?誰になればいいの?


外に出て玄関のドアのカギをかけた時には、雨の音は小さくなっていた。

「いいや、傘。」

別に濡れても濡れなくてもどっちでもいい。バス通りまで来ると、車のタイヤに踏みつけられた水たまりから泥水が飛んで来て、お父さんが最後に買ってくれた赤い靴を汚した。

曲がり慣れない角を曲がると、ちょっと先にある学校の時計が7時45分を指していた。あと15分でチャイムが鳴る。田園調布って言うから、もっと田んぼだらけかと思ってたら、水たまりに映るのは建物ばかり。

急に吹いて来た風に押される様に目の前のお店のひさしの下に入ると、足元の大きな水溜りに木のドアが映った。そっと顔を上げてみると、白い壁と、ガラスの入った木のドア。ひさしの端っこから落ちて来た透明な雨粒がおでこにあたってから頬を伝った。

「昨日もあったっけ、このお店?」

そっとガラスの中を覗いてみると、うすい白いカーテンの向こうで、お姉さんが一人何かを型に流し込んでいる。目の前の台の上には、色々なお菓子が沢山。丸いのや、貝の形をしているのや。




ふっと目を戻すと、さっきのお姉さんがいない。

「ねぇ、そんな所にいないでさ、中入ったら?」

ドキッとして声の方を向くと、半分だけ開いた木のドアをおさながら、あのお姉さんがこっちを見ている。

「来ないなら閉めちゃうよ。」

「でも、学校行かないと・・・」

「3、2、」

「え、でも!」

「い~ち~!」

バタン。


大きな木のテーブルにちょっと古っぽい木の床。窓際の白い螺旋階段と、濃いピンク色の天井。そして、外から見ていた時には気が付かなかった、お店中に広がる甘い香りが、まるで優しい霧の様に全てを包み込んでいる。

「こんなに・・・朝早くからおかし作ってるの?」

「そういう時もあるよ。」

「ふーん」

「昨日も前通ったよね。下向きながら。」

窓際の螺旋階段に座りながら、お姉さんはちょっと笑った。

「見てたの?」

「見てたよ。」

「そっか・・・」

「そうだよ。」

水で出来た靴の跡が、茶色い床の色をゆっくりと濃くして行く。

「ねー、お菓子好き?」

奥に見える出窓の前のテーブルの方に歩きながら、お姉さんが聞いた。

「・・・うん。」

「手出して。はい。」

ギュッと握っていた左手を緩めて広げると、お姉さんはその上にそっと茶色いお菓子を乗せてくれた。上から見ると花みたい。横から見ると、社会の教科書に出て来たヨーロッパの教会の柱みたい。

「なんて言うの、これ?」

「カヌレ」

「カヌル?」

「レ」

「カレル?」

自分の口に人差し指をあてながら、お姉さんが言った。

「いい、よく聞いて、カ・ヌ・レ。」

「聞いたことない。」

「そうみたいね。」

「食べれるの、これ?」

「毒入ってそう?」

「かたそう。」

「誰かさんみたいね。」

何言ってるんだろう、この人。

外側が茶色く焦げた聞いた事のないそのお菓子は、小さいくせにちょと重くて、堅そうで、てっぺんがお皿みたいにへこんでいる。

「食べてみなよ。」

恐る恐るゆっくりと、てっぺんから半分だけ口に入れて思いっきり力を入れて噛んでみると、あんなに堅そうに見えたのに、外側がカリッと割れた後フワッと柔らかい感触がして、甘いクリームの味が口の中で弾けてほっぺたを内側からくすぐった。

「どう?」

「あまい。」

「おいしいの、おいしくないの?」

「おいしい・・・」

「中身も堅かった?」

「やわらかかった。」

「誰かさんみたい。」

さっきも同じ事言ってた、この人。

「誰かさんって、誰?」

「堅い殻で一生懸命中身を守ろうとしている人みんな。」

「わたしも?」

「多分、あなたも、私も。」

なんとなくお姉さんが言っている事が分かった気がしたら、両目から小さな水滴が流れて、二つの濃い茶色い点を床に作った。

「わたしの中身って・・・なに?」

「なんだろうね。でも、本当は自分で分かってるんじゃない?ちなみに、そのカヌレの中身はお砂糖に入れた牛と鶏だよ。」

「お砂糖に入れた牛と鶏!!??」





びっくりして目を丸くしながら聞いた。

「フフッ。お砂糖を混ぜた牛乳と卵って事。」

二人で声を出して笑ったら、お店中の甘い香りが体の周りに集まって来て、履いていた濡れた赤い靴がほんの少しだけ軽くなった気がした。

「さ、学校行っといで!カヌレちゃん。」

「うん。行ってくる。」

残りの半分を口に入れ、両手で大きな木のドアをゆっくり押して外に出ると、学校の時計が見えた。

“7時45分”

「あれ・・・? ま、いいか。」




夜、晩御飯を食べた後、玄関で大切な赤い靴の汚れを綺麗にふいていると、エプロンで濡れた手を拭きながらお母さんが静かに言った。

「さ、もう遅いから寝なさい。」

夜のお母さんは、朝と違っていつも少し疲れた様に見える。

「うん。おやすみ。」

リビングの隣にある自分の部屋へ行き、全部閉めてしまうとちょっと寂しくなるから、いつもの様にドアを少しだけ開けたままベッドに入った。隙間から入って来たキッチンの細い灯りがカーペットを這って、本棚を登り、一番上の写真立てを照らしている。

「おやすみ、お父さん。」

今朝お菓子屋さんで貰った、覚えたてのお菓子の事を思い出しながらウトウトしかけた時、静かな家の中に小さな水の音が二つした。

ポタッ、ポタッ。


「お母さんも、カヌレちゃんだ・・・」

2016年8月18日木曜日

COMME PARIS - 白猫とストッキング

町の中に、お店を一つ作ったとする。そこを訪れるお客さんには、一人一人違う生い立ちや人生があって、皆それぞれのストーリーがある。舞台の上で行われている演劇の様に。なので、インテリアデザインと言う物は、人々の”人生”という劇のステージセットを作っている、と思っている。

小さな焼き菓子屋さん、COMME PARIS。ある町の中に、皆がちょっと立ち寄ってみたくなる小さなステージ。

どこかからコピーして来た様な、綺麗で、格好良い物をデザインするだけであればそれ程簡単な事は無い。でも、それはデザインではない。もっと、感情に訴え掛けてくる様な物を作りたい。だからまず、文章で書いてみた。昔から文章を書くのは好きだった。文章も、絵も、写真も、目に見えない物を表現する為のツールの一つだと思っているので、どれも違いは無い。


第一話

”白猫とストッキング

「ちゃんと寝たはずなのに、まだ眠い・・・でも仕事行かなきゃ・・・」
いったい、何回の朝をこの思いと共に迎えなければならないのさ?
仕事はそれ程嫌いじゃないけど、特に好きでもない。
無ければ困るけど、今は見たくない物は、

1: あと5分程で鳴り出す、ちょと遠くにある2個目の目覚まし時計
2: カーテンの縁から許可なく勝手に入って来る白い朝日
3: 親指の所だけ伝線していて、まだ履けるかどうか悩ます肌色のストッキング
そして最後は、
何だかんだ言いながらも、結局ちゃんと時間通りに家を出て駅に向かっている自分。

まだそんなに日は高くないけれど、もう暑いな。日焼けしない様にと羽織った薄手の白いカーディガンの襟元を触りながら、いつもの道を出来るだけ日陰の中を歩く。白いノラ猫が塀の上であくびなんかしてるし。呑気でいいわね。

横を走り過ぎる車と車の間から、道の反対側にある大きなガラス窓が見えて、その中に、縁取りされた絵の様に白い螺旋階段が見えた。

「あれってお洒落っぽいけど、家具とか運び入れる時、絶対大変そう。」

そんな事より、昨日自分で切り過ぎた前髪と、結局履いて来た例のストッキングの伝線が伸びていないかの方が、よっぽど気になった。


夜、気が付けば無難に仕事を終えて家に向かっている毎日。こっちから連絡しなければ何も言って来ない彼氏は、付き合い始めの頃とは違って楽にすら思える。サラダを買う為に近所のコンビニを目指して歩いていると、街灯の灯りに照らされた塀の上に一匹の白い猫。

「朝の猫かな?」

なんとなく追いかける様に歩いていると、大きなガラス窓の向こうにアップライトで照らされた、朝見た白い螺旋階段が見えた。その奥には、木のテーブルとキッチン用品らしき物が並べられた棚。

「お店?誰かの家?」

窓に近寄って中を覗いてみると、半分電気の消えた室内には人気がない。茶色い丸いテーブルの上に置かれた幾つかのガラスのトレー達は殆ど空っぽで、ニコちゃんマーク付きの透明なビニール袋に入った8つのお菓子だけがぽつんと見える。



お菓子を売っているなら、誰かの家ではないらしい。

「ふーん。お菓子屋さんなんだ。」

取り敢えず、もう閉まっているっぽいし、特に甘い物は今はいらない、と思い歩き出そうとした時、その店の外の灯りが消えた。外が暗くなったので、窓の向こうの店内が今までより明るく見える。

「マッチ売りの少女って年でもキャラでもないし。」

よく物語に出てくる、窓の中の温かみのある笑顔達、みたいな物に無理やり魅力を感じない様にしている自分に気づきながら、余計目立って見える残された1袋のお菓子を眺めた。ニコちゃんマークが、少し物悲しく見える。

「うーん・・・別にどうでもいいはずなんですけど。」

なぜか放っておけない気がして、アンティーク調の入口のドアノブを引いてみた。閉まっていてくれる事をちょっと期待しながら。

「開いちゃうのね・・・」

重そうに見えたそのドアは以外にもスーッと開いて、足元に伸びた光の線がみるみるうちに太くなる。と同時に、優しい甘い風が中から流れ出て、着ていた薄手の白いカーディガンの裾をフワッと揺らした後、暗い夜道にスッと消えた。

お店の奥から水の流れる音が聞こえる。右足を店内の木の床の上にそっと置いて、左足で半分開いたドアを閉じない様に抑え、恐る恐る、

「こ~んばんわ~・・・」

水の音が止まって、結わいていた髪のゴムをはずしながら、一人の女性が壁の後ろから出て来た。私よりちょっとだけ年上かな。

「あら、いらっしゃい。でも今日はもう閉店でー。」

「お菓子屋さん・・・ですよね?」

「うん。でも、もうみんな冷蔵庫にしまっちゃったんですよー。」

そう言いながらその女性は、薄暗くなった店の奥にある大きな四角い木のテーブルの上に置かれていた、銀色のボールを棚の中に閉まった。

「あの袋のお菓子は?」

一つだけ残されていたお菓子の袋を指さしながら尋ねると、彼女はこっちも見ずに言った。

「あー、あれね。あなたの為にとっておいたのよー。」

・・・はい?私の為に?って何?
ドアを抑えていた左足に力を入れ、後ずさりする様に右足を軽く引きながら聞き返した。

「私の為って・・・?」

「あ、ごめん。怖かった? あなたの為と言うよりは、あの子達を見つける事が出来た人の為、ね。」

こっちに顔だけを向けて、その女性は軽く微笑んだ。

「見つける事が出来た人って?」

「本当に今お菓子が食べたい人ってね、最後に一つだけ残った子達を買わないの。残り物だから、おいしくないかも、って思うみたい。作られた日は他の子達と同じなのにね。」

「へ~。」
で?

「ねー、あなた今、本当はそんなに甘い物欲しくないでしょ? 一袋だけじゃ、お土産として買うとも考えにくいし。」

バレてる・・・

パタン、という音と共に、静かに入口のドアが閉まった。いつの間に両足とも入っていたのだろう。

「そうそう、一秒前ってもう過去だって知ってた?で、一秒先って未来なの。なんかすごくない?」

すごくはないけど、まぁ、言ってる通りね。でも、何を急に?

「だから、明日なんてずーっと未来の事なのに、皆もう大体予想して生きてるの。変じゃない?」

まぁ、そんなに毎日色々違ってたら大変だから、それでいいじゃない。

「このお菓子たちは特別あなたに何も出来ないけど、あなたに見つけて貰えてうれしそう。今日は、あなたの時間を私達にちょっとだけ分けてくれて、ありがとう。」

変な人。何が言いたいのか良く分からないけど、なんか、不思議な気分。

彼女は、そのお菓子の袋を私の手に乗せて、

はい, 食べてあげて。とっても甘いよ。」

最初から私が買う事が決まっていたかの様にお金を払い、また暗い外に出た。10歩ほど歩いてから振り返ると、店内の電気は螺旋階段のアップライト以外は全て消えていて、まるでもう何時間も前から閉まっていたみたい。下からのライトで陰になっているけど、よく見ると、階段の上に白いまるい物。


「あれ、さっきの白い猫???なんで?」

ずっと物音一つしていなかったかの様に、その猫は眠っている。窓に近付く為にお店の前の階段を一段昇ろうとして、地面に目をやった時に気が付いた。

「ストッキング・・・伝線してる。」

まるで、猫に引っ掻かれたみたいに。お店の中では狐につままれたみたいな会話。
自分でも良く分からなくなってきたので、取り敢えずサラダの事も忘れて、左足に伸びる濃い肌色の線を気にしながら目の前の道を渡った。

「でも、まぁねー。言われた事をやるためだけに、自分の時間をいっぱい使って、毎日が繰り返されてるなー。あ、でも、今晩はちょっと違ったかな。なんだったんだろう、あのお店。」

なんとなく、明日の朝にはもうお店ごと消えてしまっている様な気がして振り返ってみると、信号待ちで止まっている大きなトラックの陰になって見えなかった。

「見えなくてよかった。やっぱり不思議なままとっておこう。ちょっと不思議なお菓子屋さん。」

普段は行儀悪いから絶対にしないけど、歩きながら手に持っていたお菓子の袋をガサガサと開け、富士山のてっぺんみたいなお菓子を一つつまみ出し、ポイッと口に放り込んで噛んでみた。

「ん~!おいし~これ!」

優しい甘い風が口の中からフワッと溢れ出て、切ったばかりの前髪を揺らした後、暗い夜道にスーッと消えた。
----------------------------
Web: WWW.HIROKIUCHIDADESIGNLAB.COM

COMME PARIS FACEBOOK PAGE


関連ブログ記事

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...